どうも!Maya太郎です! 記事の更新、ずいぶん間が空きました… 夏にMaya2019.2 Updateが出た時以来です
カテゴリー: Maya雑談
期待していいですか? 今年のシーグラフ!
どうも! Maya太郎です! またまた更新の「間」が開いてしまいました! さて、梅雨が明け、猛暑! シーグラフの季節がや
久しぶりの更新です…(Maya2019マダー?)
どうも!Maya太郎です! 久しぶりの更新になります! いろいろ多忙な事もあり(言い訳) 記事を書くための下調べがまった
VRヘッドセット買いました
どうも!Maya太郎です! 最近、単体で動く 手軽に使えるVRヘッドセットが いくつか発売されましたね! 内部はスマホV
【与太話】リアルタイムレイトレースの時代がやってくる?
どうも!Maya太郎です! 今回は久しぶりの独り言シリーズです! ここ数日、地球の反対側で行われているイベ
2018あけましておめでとうございます
どうも!Maya太郎です! あけましておめでとうございます! 当ブログ、二回目のお正月ですが 去年の正月の記憶がまったく
【週末与太話】Maya以降の作業工程の勉強も大変
どうも!Maya太郎です! 12月になって 寒さが厳しくなった上 一日一日があっという間に過ぎていきます。
【週末与太話】HDRパノラマ写真素材は自分で撮影!の予定
どうも!Maya太郎です! 自慢話です。 360度カメラ買いました。 あ、普通ですね…今のご時勢。 業務用ではなくコンパ
ふと思った 「Mayaのイベント減ったなぁ…」
どうも!Maya太郎です! 年末が近づき 一年の締めを感じる季節になりました。 当ブログも開設一年を越え ネタに苦しみつ
【Bifrost与太話】AREA JAPANのBifrost連載記事もオススメですよ!(便乗型記事)
どうも!Maya太郎です! 当ブログはArnoldネタで(ごく一部のマニアック層に) 知れ渡っている感がありますが(個人
【製作裏話】「旧式のビューポート」を使うためにMaya2017に作業を戻した件
どうも! Maya太郎です! 9月後半から突然多忙になって 全然執筆(新ネタ)がはかどりません。 日記系の与太話は、大変
【週末与太話】マルチコアCPUで盛り上がった2017年…
どうも!Maya太郎です! 個人的な話になりますが 年内にパソコンを一台、新調します。 (景気次第ですが)来年にもう一台