どうも!Maya太郎です
7/13にライブ配信されていた「Arnold 5.0 イントロダクション ウェビナー」動画が公開されました。
見逃した方、じっくり見返したい方はぜひご覧ください。
視聴はこちらから!
http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/
Arnold 5.0 イントロダクション ウェビナー http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/ 1. イントロ、Arnoldの概要と歴史 http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/01.html 2. レンダラ基礎とArnoldの特徴 http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/02.html 3. Arnold :レンダラとプラグイン http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/03.html 4. プラグインインストール:動作環境と注意事項 http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/04.html 5. Arnold基本メニューとライセンス http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/05.html 6. レンダービューとマテリアル http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/06.html 7. AOV(Arbitrary Output Variable) http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/07.html 8. TxManager、MakeTX http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/08.html 9. OSL http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/09.html 10. コマンドラインレンダリング http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/10.html 11. ログ http://area.autodesk.jp/movie/arnold-5/11.html
Maya太郎もこの配信見てました。
当日、急に出かける用事が出来て、出先近くの公園で(一応木陰)
炎天下の中スマホで視聴していました。
平日の昼過ぎという時間帯では
ライブ視聴のための時間がとれない人が多いのでしょう
同時視聴者数160~200人ぐらいでした。
なかにはMaya太郎のように出先で見てたり
作業中にサブマシンやタブレットなどに表示させながら横目で見ながら作業を続けるような人も居たかもしれません。
このように後日配信はありがたい事です。
当ブログでもかなりArnoldネタに注力しておりますが
断片的な部分しか紹介できない事もあり、このウェビナーのような
幅広い情報が得られるのはすばらしい機会であります。
当ブログでも記事内で説明していますが
日々の記事更新に埋もれてしまい、なかなか伝えにくかった情報が
一目で分かるようにまとめられていました。
最近当ブログで紹介しているArnold5(MtoA2)は
手動で最新版にアップグレードする必要があります。
(いままでのupdateで更新されるMtoAはすべてArnold4時代のバーション)
Arnold4→5への大きな変更点もこのとおり。簡潔に!
ただ、Anorld5になっても残念な部分がいくつか残っています。
競合するレンダラーと比べて未実装・劣っている部分などです。
現状でベイク機能は貧弱・遅いなど不満がありますし
V-RayやMentalrayでできていたラウンドコーナーが使えないのも不便です。
力技でゴリ押すレンダラーなので、GPUやサテライトレンダリングにも対応して欲しいです。
(しかし、実装しても効果が薄い場合は搭載しなくてもいいかも)
ほかにも知らなかった事が発見できるはずなので
空き時間でぜひ視聴ください。
最後に
この動画作成後から配信までの間に
Arnoldは2.0.1にバージョンが上がってたので
配信時にはすでに古いバージョン(2.0.0.1)になっていました。
(変化は少ないでしょうが)
ということで、今後もどんどんウェビナーなど情報発信やっていただきたいです。
では!