【初心者向け】Maya2017 マルチコンポーネントとは?

どうも!Maya太郎です。

実は、最近知ったことなんです。マルチコンポーネント。
ということは、「特に知らなくても生きていける」機能ですが
せっかく知ったことなので紹介します(笑)

 

通常Mayaではオブジェクト全体を移動・編集するオブジェクトモードと

頂点やフェース、エッジなどの構成要素(コンポーネント)単位で編集する
コンポーネントモードを無意識に切り替えて操作しています。

 

コンポーネントモードの場合、
フェースや頂点など、コンポーネントの複数選択は可能です。(Shiftキー押しながら選択)

しかし、フェース選択時に頂点選択に切り替えると…

選択していたフェースが無視され、頂点のみの選択になってしまいます。
(ちなみに、再度フェース選択に切り替えると先ほどの選択していたフェース情報は残っています)

通常では他のコンポーネントど同時選択は出来なかったのですが
マルチコンポーネントという機能でそれが可能なのです。

簡単な方法は、モデリングツールキットの
「マルチコンポーネント」を押すだけ!

カーソル位置によって選択されるコンポーネントが自動的に選択されます。
個人的には、エッジをなかなか認識してくれなくて(フェース選択されてしまう)
ちょっと扱いづらいですが、このようにフェース・エッジ・頂点の同時選択が出来ました。

移動させると、それぞれのコンポーネントの特徴がよく出ています。

 

 


何に使うの?

「まあ便利、でも何使うの?」
と思ってしまいますが、
編集機能によってはマルチコンポーネントの操作が必要な場合もあるのです。

たとえばこの「ウェッジ」という機能…

エッジを基点に選択したフェースを蛇腹状?に押し出してくれるユニークな機能ですが…

この機能は、フェースとエッジの同時選択が必要なのです。

ということで、マルチコンポーネントを使ってモデリングにも幅が広がりますよ。
という初心者の方にオススメの小技でした!

 

では!